CLOSE
About Elements
美しい未来のために、
社会を支えるテクノロジーを
TANAKAは、「社会価値」を生む「ものづくり」を世界へと届ける「貴⾦属」のスペシャリスト。
そして、「Elements」は、わたしたちのビジネスや価値観に沿った「テクノロジー」や「サステナビリティ」といった
情報を中⼼に提供しているWEBメディアです。
急速にパラダイムシフトが起きる現代において、よりよい「社会」そして豊かな「地球」の未来へと繋がるヒントを発信していきます。
GX推進やEV普及を支えるパワー半導体の進化。その土台を支える素材開発の現状に迫る
毎日のように経済ニュースで耳にする「半導体」。さまざまな種類があるなか、注目を集めているのが、脱炭素の切り札ともいわれる「パワー半導体」だ。xEV(「電動車」の総称)や消費電力効率化に欠かせない半導体として、新素材の技術開発も加速している。
その仕組みや業界の動向、技術開発のトレンドなどを、エレクトロニクス業界のトップアナリストである南川明氏と、半導体向け先端素材を取り扱う田中貴金属グループの安部尚子広報・広告部長の話から紐解いた。
パワー半導体の大きな役割は、電源コントロールと、モーター制御
右:南川明(みなみかわ・あきら)氏/インフォーマインテリジェンス シニアコンサルティングディレクタ。左:安部尚子(あべ・なおこ)氏/田中貴金属グループ 広報・広告部長。
安部尚子氏(以下、安部):半導体産業自体は本当に活況で、マーケットサイズや技術開発が躍進している昨今です。本日はその中でも注目度の高いパワー半導体について集中的にお話をお伺いします。
まずは、パワー半導体の概要について、教えてください
南川明氏(以下、南川):パワー半導体は半導体の種類の中の1つで、電力を扱う、コントロールすることが一番の役割です。
他の代表的な半導体、例えばマイクロプロセッサー(CPU)は演算の機能で、人間の頭脳に当たるところ、メモリは記憶の役割、他にもセンサーなど種類がありますが、パワー半導体は「電力をコントロールする」役割です。
さまざまな電子機器や、モーター制御に使われます。
パソコンやスマートフォンなど、全ての電子機器には電源があり、それらをコントロールするのがパワー半導体の役割です。
電源は、電力サイズが様々なため、パワー半導体の種類も幅広くあります。
その中でも、大きく分けると2つの役割に分かれます。1つは、電源をコントロールすることで、具体的には電圧の調整と直流交流変換です。
もう1つの役割は、モーター制御です。モーターが世の中のありとあらゆる製品に入っており、そのモーターの回転数を変える機能を持つのが、パワー半導体です。
車の場合は、モーターの回転数を変えることでスピードを変えています。
インバータや車のモーター制御は、パワー半導体が担っています。電源コントロールとモーター制御、この2つがパワー半導体の主な役割です。
関連情報
パワー半導体パッケージング技術の最新動向、高放熱性・高耐熱性を実現する最先端素材
スマートフォンや電子機器等の省エネ化、EV等の次世代モビリティ、基地局、再エネの電力制御など、パワー半導体の技術開発は、ますますの高出力化や高効率化が進みます。
高放熱・高耐熱・接合信頼性の工場・小型化などの課題に対応するための最先端素材と、パッケージングの技術動向をご紹介します。