CLOSE
About Elements
美しい未来のために、
社会を支えるテクノロジーを
TANAKAは、「社会価値」を生む「ものづくり」を世界へと届ける「貴⾦属」のスペシャリスト。
そして、「Elements」は、わたしたちのビジネスや価値観に沿った「テクノロジー」や「サステナビリティ」といった
情報を中⼼に提供しているWEBメディアです。
急速にパラダイムシフトが起きる現代において、よりよい「社会」そして豊かな「地球」の未来へと繋がるヒントを発信していきます。
半導体用の貴金属材料の安定した確実な供給を確保
Semiconductor Digest、2024年4月/5月
NORIAKI HARA、ANDREW FARRY 田中貴金属工業株式会社
材料の安定した供給の実現を探求する中で、半導体メーカーは地政学的な問題、人権の懸念、および環境への影響という点での相当な不確実性に直面する。組織全体の購買部長や調達の専門家から、限られた主要金属材料(多くの場合、製品を決定づけるような貴金属を含む)の供給元への適切な質問とはどのようなものか?
地政学的な不確実性への適応
地政学的な問題は、半導体業界が今日直面している最重要課題のうちの一つである。
近年、世界がサプライチェーン問題を乗り越えるにつれ、地球規模で分布するビジネスモデル間で、タイムリーな材料の流れがどれだけ急速かつ完全に遮られてしまうかが次第に明らかになってきている。非常に多くの製品の構成要素となる多くの希土類金属の供給は、特に持続不可能になってきている。例えば、ロシアのウクライナ侵攻は、サプライチェーン全体でニッケルとネオンの不足を招いた。
半導体企業が材料の不安定な供給により約束どおりに納品できない場合(チップに依存する自動車企業や携帯電話会社が事実上休業)、相当な罰金を支払う責任を負うことになるか、または少なくともブランドや顧客の評判に甚大な被害が及ぶことになるかもしれない。
そのため、金属やその他の材料を地球規模の供給元から調達する柔軟性がますます重要になることが証明されている。
プラチナ、パラジウム、金、および銀といった貴金属の供給元は、ロンドン貴金属市場協会(LBMA)およびロンドン・プラチナ・パラジウム・マーケット(LPPM)を通じて世界中のパートナーからの安定調達を実現し、材料の供給ルートを確保することができる。しかしこれは、半導体業界が一貫したチップを確保するための現代ビジネスの複雑さを終わらせるものではない。