白金系細線材料
細線化で小型化、低消費電力化、他の課題改善に対応。
確かな細線加工技術。
白金系細線は、その安定した耐環境性、電気的特性により、各種センサ、医療、電極用等に広範に使用されています。
■特長
- 極細線への対応が可能(~φ10μm)
- 線材表面の平滑性、洗浄性に優れた細線加工技術
- 要求により各種白金合金材、酸化物分散強化型白金の供給可能
材質 | 融点 (℃) | 密度 (g/cm3) |
ビッカース硬さ | 引っ張り強さ (軟) (MPa) |
比抵抗 (軟) (µΩ・cm[20℃]) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
軟 | 硬 | |||||
Pt-Rh5% | 1,818 | 20.80 | 70 | 160 | 225 | 17.5 |
Pt-Rh10% | 1,850 | 20.10 | 90 | 190 | 284 | 19.2 |
Pt-Rh20% | 1,885 | 18.80 | 100 | 220 | 394 | 20.8 |
Pt-Ir5% | 1,790 | 21.50 | 90 | 140 | 274 | 19.0 |
Pt-Ir10% | 1,800 | 21.60 | 130 | 230 | 382 | 24.5 |
Pt-Ir20% | 1,840 | 21.70 | 200 | 300 | 539 | 32.0 |
Pt-Ni10% | 1,580 | 18.80 | 150 | 320 | 441 | 32.0 |
Pt-Ni20% | 1,450 | 16.80 | 220 | 400 | 588 | 34.1 |
Pt-W8% | 1,850 | 21.27 | 200 | 360 | 588 | 62.0 |
■用途
ガスセンサ、その他センサ、医療機器用部材、各種電極、ヒーター、プローブピン その他